ブログ

中崎先生の編著の「詳説 外為法・貿易関係法」が出版されました。

第一東京弁護士会のIT法部会などで、ご一緒している中崎隆先生より、「詳説 外為法・貿易関係法」(中央経済社)を献本いただきました。

ありがとうございます。

外為法は、仮想通貨(暗号資産)関係でも、対抗措置に関する関係でも、また、経済安保における重要技術の輸出規制の関係でも常に勉強しないといけない重要な法律です。さら勉強したいと思います。

 

関連記事

  1. 所長の高橋郁夫が第33回東京国際映画祭 共催企画 MPAセミナー…
  2. 域外からの通信によるネットワーク上の犯罪と刑罰法規の適用について…
  3. 英国・競争市場庁のグーグル・プライバシー・サンドボックスの改善さ…
  4. プラットフォームの広告規制とデジタル・サービス法、そしてプライバ…
  5. プラットフォーム/ネットワーク中立性/インターネット成分表/(軍…
  6. 契約確認メールのスクリーンショットが信用できないとして保険契約の…
  7. ネットワーク中立性講義 その5 米国の議論 (ゼロレーティン…
  8. プライバシーサンドボックス、FLoC、FLEDGEとは、何か?
PAGE TOP