ブログ

「プラットフォームにおけるプライバシーの保護に関する個人データ保護法制と競争法のクロスオーバー」のスライド

11月27日の情報ネットワーク法学会で「プラットフォームにおけるプライバシーの保護に関する個人データ保護法制と競争法のクロスオーバー」の発表に使ったスライドをスライドシェアにアップしました。

GoogleのプライバシーサンドボックスをめぐるCMAやICOのドキメュントをみながら、プライバシーの利益、データ保護法、競争法の関係について考えています。

関連するブログとしては、

競争の武器としての「プライバシーのダークサイド」(Facebookの決算を見る)

(プライバシーサンドボックスに関する?)英国・競争市場庁と情報コミッショナーの共同ステートメント(2021年5月19日) 

などをご覧ください。

関連記事

  1. イギリス競争市場庁のプライバシーサンドボックスについての見方「グ…
  2. プライバシーと競争の交錯-英国のグーグルサンドボックス事件の終結…
  3. 憲法の「通信の秘密」は、電気通信事業者に適用されるのか-総務省「…
  4. ネットワーク中立性講義 その9 競争から考える(1)
  5. 欧州委が示す巨大ネット企業の責任
  6. ネットワーク中立性講義 その8 日本における通信法との関係
  7. 新ブランダイス派は、民主主義を取り戻すスターなのか?ヒップスター…
  8. 情報ネットワーク法学会研究大会