ブログ

「プラットフォームにおけるプライバシーの保護に関する個人データ保護法制と競争法のクロスオーバー」のスライド

11月27日の情報ネットワーク法学会で「プラットフォームにおけるプライバシーの保護に関する個人データ保護法制と競争法のクロスオーバー」の発表に使ったスライドをスライドシェアにアップしました。

GoogleのプライバシーサンドボックスをめぐるCMAやICOのドキメュントをみながら、プライバシーの利益、データ保護法、競争法の関係について考えています。

関連するブログとしては、

競争の武器としての「プライバシーのダークサイド」(Facebookの決算を見る)

(プライバシーサンドボックスに関する?)英国・競争市場庁と情報コミッショナーの共同ステートメント(2021年5月19日) 

などをご覧ください。

関連記事

  1. 再訪「違法音楽ファイルを自動検知するプログラムは「通信の秘密」に…
  2. 契約確認メールのスクリーンショットが信用できないとして保険契約の…
  3. ネットワーク中立性講義 その11 競争から考える(3)
  4. ネットワーク中立性講義 その2 エンド・ツー・エンド原則と議論の…
  5. 司法省反トラスト部門責任者候補Jonathan Kanterって…
  6. プロバイダは「法定専門職」か?-令和3年3月18日 最高裁判所第…
  7. IT法研究部会セミナー「デジタル証拠の現在と未来」
  8. ネットワーク中立性講義 その6 米国の議論(トランプ政権前)
PAGE TOP