ブログ

所長の高橋郁夫が第33回東京国際映画祭 共催企画 MPAセミナーで講演しました。

所長の高橋郁夫が、11月4日に第33回東京国際映画祭 共催企画 MPAセミナーで「ブロッキングと『通信のプライバシーの合理的な期待』-ガラバゴスの国の『通信の秘密』」をテーマに講演いたしました。

講演の資料は、こちらになります

また、解説は、「YoutubeでMPAセミナーの「ブロッキングと『通信のプライバシーの合理的な期待』-ガラパゴスの国の「通信の秘密」」の講演が公開されています」でもコメントしています。

 

関連記事

  1. 星先生から「ライブコマースの法律」を献本いただきました
  2. プラットフォームの広告規制とデジタル・サービス法、そしてプライバ…
  3. デシタルフォレンジックスの威力と実務-東芝総会調査報告書
  4. 英国CMAのグーグルの公告技術についての2回目の調査の開始(20…
  5. 世界知的財産の日記念上映会-スーパーマリオブラザーズ・ムービーを…
  6. プライバシーと競争の交錯-英国のグーグルサンドボックス事件の終結…
  7. 本年もよろしくお願いします。
  8. 協調的な情報公開
PAGE TOP