ブログ

配偶者なし、子供ありの場合

(Y)はい。 子供がいますの場合

この場合、相続人は、お子さんのみです。
法定相続分は、お子さんが一人当たり、(人数)分の1です。
なお、お子さんがいたが、既に亡くなっている場合は、お孫さんがお子さんに代わって相続します(代襲相続)。

なお、嫡出子と嫡出でない子の相続分は、従来は、違いがありましたが、同等になっています(民法900条)。

関連記事

  1. 新年あけましておめでとうございます。
  2. デジタル・フォレンジックスの罠
  3. 事務所地図を更新しました
  4. 令和元年民事執行法等の改正(3)その他の事項
  5. 接触確認アプリリリースを踏まえてアップデートしました「新型コロナ…
  6. 所長高橋郁夫が、CODEBLUE Day Zeroで、講演します…
  7. 報酬規定の修正
  8. 忘れられる権利@福岡
PAGE TOP