ブログ

高橋の講演が弁護士ドットコムに掲載されました

所長の高橋が講演しました昨年11月29日の「人工知能が法務を変える?」のシンポジウムが、弁護士ドットコム28号に掲載されました。


記事でもふれてもらっていますが、AIということによって、実際に実現している、もしくは、近いうちに成立しうる技術をきちんとみないことになる弊害に対して警鐘をならしたシンポジウムとして評価されるではないかと個人的には思っています。

その一方で、長い目でみたときには、決して軽視されない重要な動きになるということを意識して、むしろ、いかにしてつかいこなす側にまわるかということだろうということにもふれることができました。

たくさんきていただいた方に、本当に感謝いたします。

関連記事

  1. 人事訴訟法改正案が衆院通過
  2. 接触確認アプリリリースを踏まえてアップデートしました「新型コロナ…
  3. 片親のみを同じくする兄弟姉妹の場合
  4. 直系相続人のみが相続人
  5. 配偶者がいて、子供がいない、直系尊属がいる場合
  6. リーガルテクノロジーの投稿
  7. 配偶者の有無
  8. 高橋郁夫のCODEBLUEスピーカー・インタビューが公開されまし…
PAGE TOP